top of page
検索


- 5月16日
- 1 分
BCL-QR1 直接本体に暗証番号を登録する
臨時用にKEYVOX Basicアプリから、BCL-QR1本体に直接暗証番号を登録することができます。こちらで登録した暗証番号は、KEYVOX管理画面「BACS」に反映されず、履歴取得のサポート外となりますので、臨時の手段としてご利用ください。...

- 5月16日
- 1 分
BCL-QR1 ペアリングを解除する
「設定」メニュー下部の「BCL-QR1の削除」からペアリングを解除します。 ※注意 ペアリングを解除しても、BCL-QR1本体の情報は初期化されません。初期化して再利用する場合は、ペアリングの解除の前に、「リセット」>「BCL-QR1本体設定のリセット(初期化)」 を行って...

- 5月16日
- 1 分
BCL-QR1 本体を初期化する
「設定」メニューから「リセット」>「BCL-QR1本体設定のリセット(初期化)」を選択します。表示されたQRコードをBCL-QR1本体のQRスキャナーでスキャンしてください。BCL-QR1本体設定が初期化されます。 ※ファームウェアは初期化されません。...

- 5月16日
- 1 分
BCL-QR1 本体情報をクラウドにアップロードする
「設定」メニューから「リセット」>「BCL-QR1本体設定を取得」を選択します。表示されたQRコードをBCL-QR1本体のQRスキャナーでスキャンしてください。BCL-QR1本体の情報がWEB管理画面「BACS」の設定>デバイス>詳細画面 に反映されます。...

- 5月16日
- 1 分
BCL-QR1 オフラインQRコードカギを無効化する
WEB管理画面「BACS」から発行したオフラインQRコードは、一度配布してしまうと取り消しができません。どうしても取り消す必要がある場合は、アプリから無効化することができます。 「設定」メニューから「オフラインQRの削除」を選択します。...

- 5月16日
- 1 分
BCL-QR1 ファームウェアを更新する
BCL-QR1のファームウェアの更新を行います。インターネットへの接続が必須となります。 「設定」メニューから「ファームウェア更新」を選択します。 機能追加や安定化のため、ファームウェアの更新を不定期に行います。必要に応じてファームウェアの更新を行ってください。更新するファ...

- 5月16日
- 1 分
BCL-QR1 暗号化キーの変更を行う
※本機能は高度な設定となります。オフラインQRコードの利用に影響します。 「設定」メニューから「暗号化キー変更」を選択します。 オフラインQRコードは、BCL-QR1本体に登録された「暗号化キー」によって計算され、作成されます。BCL-QR1本体とクラウド上に同一の「暗号化...

- 5月15日
- 1 分
BCL-QR1 管理者暗証番号の変更を行う
BCL-QR1本体の管理者暗証番号を変更します。現在の管理者暗証番号、変更後の管理者暗証番号を入力し、「次へ」を押して画面をすすめます。 変更用のQRコードが表示されますので、BCL-QR1本体のQRスキャナーでスキャンしてください。BCL-QR1のLEDが緑に点灯したら、...

- 5月15日
- 1 分
BCL-QR1から連携するスマートロックの変更を行う
「設定」メニューから「ロックの設定」を選択します。BCL-QR1とペアリングしているスマートロックの変更を行うことができます。 また、BCL-BR1を使用している場合、管理者暗証番号の変更を行うことができます。 ※BCL-BR1はペアリング後、初期設定の管理者暗証番号のまま...

- 5月15日
- 1 分
BCL-QR1の時刻・音量を設定する
「設定」メニューから「BCL-QR1本体設定」を選択します。時刻、音量をそれぞれ選択し、変更したい内容を指定してQRコードを表示し、BCL-QR1本体でスキャンして設定内容を反映させます。 ※インターネットに接続している場合は時刻はサーバ経由で自動的に調整されます。インター...

- 5月15日
- 1 分
BCL-QR1 各種設定の変更
BCL-QR1の本体に関する各種設定は、KEYVOX Basicから行います。 対象となるBCL-QR1 の「︙」から、デバイスの設定メニューを開きます。 デバイスメニューが表示されます。 「履歴」には簡易的な開閉履歴が表示されますが、詳細な履歴はKEYVOX管理画面「BA...

- 5月15日
- 3 分
BCL-QR1をペアリングする
BCL-QR1をご利用のBCL IDとペアリングします。 BCL-QR1のご利用には、KEYVOXサービスの申し込みが必要です。KEYVOXサービスを申し込んだBCL IDでアプリにログインし、利用する組織を左上のプルダウンから選択してください。...

- 5月15日
- 2 分
インターネットとの接続設定をする
BCL-QR1 とインターネットへの接続の設定を行います。 接続するWi-FiのSSID/パスワード、接続頻度を設定します。 AC電源にてBCL-QR1をご利用の場合は「常時」を選択してください。その他の接続頻度については、乾電池の運用の際の電池の消耗に影響します。...
- 5月15日
- 1 分
BCL-QR1 ペアリングマニュアル 目次
BCL-QR1をペアリングする ・KEYVOX Basicをインストールする ・BCL-QR1 / スマートロックをペアリングする ・インターネットとの接続設定をする ・BCL-QR1の本体操作について ペアリングしたBCL-QR1の設定を変更する...

- 5月10日
- 4 分
分散型ID認証の「Polygon ID」の初のオフィシャルパートナーとして認証システムの展開を開始
ブロックチェーンロック株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:岡本 健)は、Polygon Labs(本社:スイス CEO:Antoni Martin Bertran)が運営するPolygon IDの初のグローバル・オフィシャルパートナーに認定されました。空間シェアリン...

- 4月20日
- 3 分
かたしな高原スキー場と焚き火し放題の「かたしなNFT」の販売を開始
ブロックチェーンロック株式会社(本社:東京都千代田区 代表取締役:岡本 健)は、空間ビジネスとWeb3の融合を実現するNFTチェックイン(NFTで解錠するロック)を利用して、NFTを店舗やイベントのチケットや会員証として利用できるNFTプラットフォーム事業の展開を始めました...

- 1月4日
- 1 分
謹賀新年
旧年中は格別のお引き立てを賜り誠にありがとうございました 本年もより一層のご愛顧のほど賜りますようよろしくお願い申し上げます 令和5年元旦 ※2023年4月1日より下記に移転致します。 〒141-0032 東京都品川区大崎4丁目2-55 WBビル1F...


- 2022年12月13日
- 1 分