top of page
検索


イベント当日に受け取り・返却できる即日レンタル ― レンティオがKEYVOXスマートロッカーで実現
家電・カメラ機材レンタルの「レンティオ」が、水道橋駅前に無人型店舗をオープン。KEYVOXスマートロッカーとAPIを活用し、コンサート会場近くで防振双眼鏡を即日レンタル・返却できる仕組みを実現しました。
10月1日読了時間: 4分


非対面での貸出・返却をスムーズに ― APEX RENTALS 東京中央が実現した運営効率化と顧客満足度向上
法人・個人向けに幅広いレンタルサービスを展開する「APEX RENTALS 東京中央」が、KEYVOXスマートロッカーを導入。非対面での貸出・返却を可能にし、営業時間外対応や管理負担を解消。顧客利便性と運営効率の両立を実現しました。
10月1日読了時間: 3分


客室と同じ暗証番号で荷物預けをセルフ化 ― UNPLAN Fukuokaが実現した効率運営と満足度向上
福岡市のホステル「UNPLAN Fukuoka」が、客室スマートロックと連動するKEYVOXスマートロッカーを導入。チェックイン前後の荷物預かりをセルフ化し、少人数オペレーションとゲスト満足度向上を両立しました。
10月1日読了時間: 4分


公式アプリ連携で数万人規模の来場者にストレスフリーな体験を実現 ― 長崎スタジアムシティのKEYVOXスマートロッカー導入
長崎スタジアムシティ(スタジアム・アリーナ・ホテル等を併設する大型複合施設)に、来場者利便性と運営効率化を目的にKEYVOXスマートロッカーを導入しました。
10月1日読了時間: 4分


【展示会レポート】賃貸住宅フェア2025 in 東京(東京ビッグサイト)
開催日:2025年9月17日〜18日 ▼当日の様子 東京ビッグサイトで開催された賃貸住宅フェアでは、不動産オーナーや管理会社様が多数来場し、空室対策や新しい収益モデルに関心が集まりました。今回KEYVOXがご提案したのは、スマートロックと無人ホワイトニング「美歯口(びはく...
9月17日読了時間: 2分


【展示会レポート】Hospitality & Food Week in 九州・沖縄 2025(マリンメッセ福岡)
開催日:2025年9月17日〜18日 ▼当日の様子 九州・沖縄エリアを中心に、旅館や民泊、一棟貸し宿泊施設のオーナー様が多く来場され、地域ならではのニーズを直接伺うことができました。ブースでは客室鍵の管理ソリューションに加え、貸切風呂の利用制御や無人売店へのアクセス管理とい...
9月17日読了時間: 2分


Zapier×KEYVOX 予約→鍵発行を自動化
このたび、「予約完了メールを起点に、自動で鍵を発行・QRコードを送信する」一連の仕組みを ノーコードツール で構築する方法を解説した動画を公開いたしました。 従来はシステム開発が必要とされていた鍵の自動発行ですが、 Zapier や Make 、 IFTTT...
8月31日読了時間: 2分


KEYVOX APIが進化。ユーザーアクセス・通知機能が充実した最新インターフェースを徹底解説
今回は、出張やしまなみ海道サイクリングの旅レポートを交えつつ、KEYVOXの新しいAPIインターフェースをご紹介します。 弊社代表・岡本が、ロードバイクでの旅を満喫しながらも、現地で宿泊施設にKEYVOXのスマートロックをご提案していくリアルな姿をお届けします。その中で登場...
8月22日読了時間: 2分


都内大型ホテルが実現した、無人運営サービスによる「スマート・ホテルステイ」:KEYVOXスマートロック(QR1)活用事例
導入前の課題:多忙なスタッフと高まる非接触ニーズ 東京都内に位置する200室以上の大型ホテルでは、宿泊客により快適な滞在を提供するため、サービスの拡充を検討していました。しかし、新たなサービス(ランドリーやクロークなど)を設けるにあたり、有人での対応はスタッフの業務負担増加...
8月5日読了時間: 3分


KEYVOXにAIサポート "カイくん" 誕生
この度、AIアシスタントのカイくんを導入いたしました。 今回導入されたカイくんは、ChatGPTやGeminiと同様の大規模言語モデル(LLM)をベースにしつつ、KEYVOX独自のFAQやマニュアル(Notionデータベース)を参照できる「検索拡張生成(RAG)」を採用して...
7月26日読了時間: 2分


【展示会レポート】ホテル・レストラン・ショー&FOODEX JAPAN in 関西 2025(インテックス大阪)
開催日:2025年7月23日〜25日 ▼当日の様子 今回の展示会では、インテックス大阪にてホテル・レストラン業界向けの最新ソリューションが数多く紹介される中、KEYVOXブースにも連日多くのお客様が足を運んでくださいました。2〜300室規模の大手ホテルから50室前後の中規模...
7月23日読了時間: 2分


待望のゲートソリューション。QR1動作確認済みゲート登場
このたび、置くだけですぐ使える「QR1一体型フラッパーゲート」を発売いたします。 ■新製品の特徴 フラッパーゲートにQR1が一体化 設置は“置くだけ”で、工事不要・即入退室管理開始が可能 “ポン置き型”導入でコスト削減 従来のフラッパーゲート(数百万円)とは異なり、工事不要...
6月29日読了時間: 2分


地域に根ざし、柔軟に使える。いいオフィス三鷹 by LHKが描く“まちの働く拠点”
三鷹駅南口から徒歩3分。「いいオフィス三鷹 by LHK」は、住宅街に溶け込むように設計された、どこか温かみのあるコワーキングスペースです。
一時利用から法人契約まで、幅広いニーズに応えられるフレキシブルな運営スタイルと、木の温もりを感じる落ち着いた内装が特徴。リモートワークや勉強、ちょっとしたミーティングなど、地元住民や近隣の事業者にとっても“身近で使いやすい仕事場”として親しまれています。
6月25日読了時間: 2分


なぜ今、QRコード解錠なのか?スマートロックの選択肢としてQRが選ばれる6つの理由
様々なスマートロックの解錠方法がある中でなぜQRコードなのか、その理由を他の解錠方法を比較しながら詳しく解説します。
6月25日読了時間: 5分


KEYVOX最新。BX1活用法をチャート解説
このたび、KEYVOXの新スマートキーボックス「BX1」とQR1リーダーを組み合わせた運用方法をわかりやすくまとめた解説動画を配信いたしました。 旧製品「L1」は販売終了となり、今後は「BX1」+「QR1」のセット使用が推奨されます。これにより、より便利で安全性の高いスマー...
6月24日読了時間: 2分


【メディア掲載】多彩な解錠方法の鍵ボックス。賃貸、民泊での受け渡し容易に
2025年6月16日刊行の、全国賃貸住宅新聞に掲載いただきました。 本記事では、弊社製品のQR1とBX1をご紹介いただいております。 ぜひご覧ください。 以下記事本文 "ブロックチェーンロック(東京都千代田区)は、物理鍵の収納ボックスをスマートフォンや「QRコード(2次元バ...
6月23日読了時間: 2分


【公式マニュアル】全7本、QR1設置マニュアル動画公開
この度、KEYVOXスマートロック「BCL‑QR1 」の導入マニュアル動画を公開いたしました。 本動画は全7本立てで、以下が全体の構成となっております。 動画構成 1️⃣ 手順1:ブラケットを取り付ける 2️⃣ 手順2:BCL-QR1 LEの給電方法 ・単三電池.ver...
6月23日読了時間: 2分


【完全ガイド】BCL-QR1 LE導入マニュアル総集編。取付・給電・Wi-Fi接続がまるわかり
この度、KEYVOXの最新スマートロック「BCL‑QR1 LE」導入サポート動画を一挙にまとめた総集編動画を配信いたしました。 初めて設置されるお客様はもちろん、業務で複数台を導入予定のご担当者様も、この動画1本で取り付けからWi‑Fi設定まで、全5工程をしっかりマスターい...
6月23日読了時間: 2分


QR1をもっとスマートに。アクリルカバーの活用
このたび、KEYVOX代表の岡本が初の著書『Unlocking the World ― 感性が切り拓く未来: 自分の扉を開くための感性哲学』を出版いたしました。 書籍の概要 本書は、テクノロジーと人間の感性をどのように融合させ、未来を切り拓いていくかを探求する一冊です。岡本...
6月14日読了時間: 2分


PiACK vs SESAME KEYVOXが選ぶスマートロックの最適解とは?
現在KEYVOXのQR1に対応している2つのスマートロック、「MIWAロックのPiACK(ピアック)」と「SESAME(セサミ)」の特徴を徹底比較しながら、それぞれの利点とおすすめの利用シーンをご紹介します。 KEYVOX...
6月6日読了時間: 2分
bottom of page