KEYVOXにAIサポート "カイくん" 誕生
- mao nakamura
- 7月26日
- 読了時間: 2分
この度、AIアシスタントのカイくんを導入いたしました。
今回導入されたカイくんは、ChatGPTやGeminiと同様の大規模言語モデル(LLM)をベースにしつつ、KEYVOX独自のFAQやマニュアル(Notionデータベース)を参照できる「検索拡張生成(RAG)」を採用しております。
そのため、「Wi-Fi設定が分からない…」といった質問にも、正確かつリアルな回答が可能です。
AIにありがちな「それっぽいけど間違った情報」を防ぐ工夫も盛り込まれており、社内スタッフによる教育によって日々アップデートされております。
■主な機能と活用シーン
1.FAQベースの自動対応
「KEYVOXって無料で使えるの?」「QR1セットは何?」「PMS連携は?」などのよくある質問に即座に回答できます。
2.トラブルシューティング
「Wi‑Fiの接続がうまくいかない」「電池交換方法を知りたい」など、リアルな現場問い合わせにも対応可能です。
3.将来的な動画マニュアル連携
「QR1の初期設定」「BX1の設置方法」のような操作には、AIが関連動画を自動案内する案を現在検討しています(例:「この動画をご覧ください」など)。
4.エンタープライズ用途
民泊・施設管理など、営業時間外に受け応えが必要な現場では24時間対応が可能です,非同期質問にも対応できます。
■ご利用方法
KEYVOX公式サポートポータルの場合
1.KEYVOX公式サポートポータルにアクセス
2.画面上部またはサイドバーから「KAIと話す」を選択
Discordをご利用の場合
1.Discord公式コミュニティに参加してニックネームでチャット
2.「○○を教えて」「こういう状況なんだけど」という自然言語で質問
※回答にご不明点があれば「詳しく」「他に例ある?」など追質問も可能
まだまだ学習中のAIですが、皆様のフィードバックが成長のカギになります。
KEYVOXは今後もAIと連携しながら、より便利で使いやすいスマートロック体験を提供してまいります。
Comentarios