top of page

[XE1]安全上の注意事項

更新日:2019年8月11日


 

安全上の注意事項 

 

1)管理者パスワード、暗証番号を他人に知られないように注意し、定期的に変更して

  ください

  →盗難の恐れがあります


2)濡れた手で本体の操作や、故意に内部に水などを入れないでください

  →故障する恐れがあります


3)ボタンを無理に押したり、ボールペン等、先のとがった物で押さないでください

  →故障の原因になります


4)外出時には、ドアが完全に閉まったことを必ず確認してください

  →お客様の過失による損害については責任を負いかねますのでご注意ください


5)乾電池はプラスマイナス(±)を正しくお入れください

  →方向が間違っている場合、乾電池の破裂、液漏れ、故障の原因になります


6)電池はCR123Aをご使用ください

  →その他、充電式乾電池等はお使いにならないで下さい


7)製品本来の性能が発揮されません

  →故障の原因になります


8)掃除の際には水やベンジン、アルコールなどを使用しないでください

  →故障、感電、火災の原因になります


9)ローバッテリーアラームが鳴った場合、速やかに全ての電池を新品と交換してください

  →乾電池を交換せずに使用を続けると、作動しなくなります






 

[XE1]スマートロックマニュアル目次


●暗証番号の機能 

  2019年8月リリース済


●バインディング(キーパッド(MBJ)との接続)

 出荷時設定済







取付けマニュアル


1.安全上の注意点

2.製品規格

3.製品説明

 1)各部の名称

 2)電池の取付け・取替え

4.アプリのインストール・ログイン

5.アプリとスマートロック(XE1)の接続

6.アプリの設定

  1)アプリの初期設定

  2)アプリの開閉権限の付与(時間制限の開閉権限あり)

7.暗証番号の登録・解錠

8.XE1の使い方

  1)外から スマホでの開け方

  2)中から 内側からの開け方


注意事項

 ・アプリから管理者パスワードを変更した場合

その他

管理者パスワードの変更方法

 ・キーパッド(MBJ)と暗証番号の統一

 ・バインディング   …スマートロック(XE1)とキーパッド(MBJ)の接続

 ・バインディング解除 …スマートロック(XE1)とキーパッド(MBJ)の接続解除

 ・電池残量の確認とアラート


「まずはじめに」   のマニュアル

「キーパッド(MBJ)」 のマニュアル

最新記事

すべて表示
bottom of page