top of page

サウナ好きに贈る、QR1の新たな可能性

更新日:4月7日



先週、XP1からの乗り換えのお客様の施工のために、社員4名で福岡に出張に行ってきました。施工先は、不特定多数のゲストが訪れるホステルということで、より簡便で、何をすればロックが開くのかが直感的に分かるQR1が最適だと、変更をしてくださったお客様の施設です。


普段は、施工についてはパートナー会社さんにお任せしているのですが、時期や予算の関係で、こうして施工に伺う機会がたまにあります。実際に自分たちの手で施工をしてみると、物理的な仕様やプログラムの部分について様々な気付きがあり、非常に勉強になるので、今後も積極的に行っていきたいところです。


福岡での、まさかの出会い


さて、そうして訪れた福岡で非常に嬉しい出来事がありました。施工を終え、皆で美味しい水炊きを食べ、さあ帰ろうというとき、「そういえば今日はこのままホステルに泊まらせてもらうけれど、バスタブがないのだったな」と思い出し、自分でサウナを作るくらいのサウナ好きの私は、サウナに行って温まろうと思い立ったのです。そこで調べてみると、ちょうどすぐ近くに店舗があるようでしたので、行ってみることにしました。


SHIAGARU SAUNAという名前のそのお店は、新しいサウナで増えてきた、事前に予約をして入るタイプの施設でした。そこで、ホームページの案内に従ってLINE予約をし、予約時間に行くと、スタッフの方がいらっしゃったので、使い方を聞いてみました。すると「予約されているなら、アプリでこのQRコードをスキャンすれば入れますよ」と教えてくださったのでそちらを見ると、何とQR1が付いていたのです。


このあまりの偶然に、私は心底びっくりしました。QR1が付いているから行ってみようと思ったのではなく、たまたま近くにあった良さそうなサウナを訪れたら、そこに自社製品であるQR1が付いていた。こんな嬉しい偶然は、なかなかありません。私は思わず、「これ、うちの商品です」とお伝えし、人生ブランディングということでいつも通り着ていたKEYVOXトレーナーを見せながら、ちょうどお店にいらっしゃった木村代表といろいろお話させてもらいました。


MPM方式で入口を管理


SHIAGARU SAUNAさんでは、QR1の表面にカバーがしてあり、そこに張り付けてあるQRコードを予約した側がアプリで読むとAPI通信でロックが開く、いわゆるMPM方式が採用されていました。料金は時間制で、1時間で予約をすれば1時間以内であればスキャンをすれば出られるのですが、おそらく1時間を超えた場合は追加料金を支払えば鍵が開く形式なのかなと思います。


中には素晴らしいサウナが2つあり、1つは横にならんで座るバレル風のサウナで、オートアウフグースといって熱風が自動で出てくる仕組みになっていました。もう1つはフィンランド風のフットレスト付きサウナで、足をヒーターの近くに伸ばして足の先まで温まるようになっており、体の芯まですぐに温まる心地良い空間でした。そして、何より私が好きなのは、静寂が守られた空間だという点です。館内に「絶対静寂」と書かれており、とても静かにリラックスできる時間を過ごすことができました。


スマートなオペレーションをQR1で実現


サウナ繋がりで、SAUNA XXさんもご紹介しましょう。こちらも本当に落ち着く空間が人気の、「待ち時間ゼロ秒」を実現しているサウナです。こちらでは、「ちょうど良い大きさで、ちょうどここに入る人数を、混まずに利用してもらう」ためにQR1を活用していただいています。LINEで予約をするとアプリでQRコードが発行され、お客様はそれで入館するというオペレーションになっており、こちらでは入口と出口の両方にQR1が設置されています。延長して利用したお客様は、延長分のお支払いをすると新しいQRコードが発行され、そちらで外に出る形になっているのです。


無人化・省人化の最強のパートナー


SAUNA XXさんでは2台、SHIAGARU SAUNAさんでは1台のQR1で管理がなされており、私たちとしては1台よりも2台利用していただくほうが嬉しい面もありますが、それよりも皆さんの工夫でQR1の使い方が広がることのほうが、非常に喜ばしいと思っています。是非、皆さんが提供したいユーザー体験やご予算に合わせて、最も適した方法をお選びください。


こういった形で、QR1とKEYVOXのサービスが世の中にどんどん広がるのは、私たちにとって非常に嬉しいことです。また、今回の件を経て、ハイテク系、無人・省人系のサウナには、QR1がベストマッチだと確信しました。他のロックをお使いのオーナー様にも、是非QR1をご検討いただきたいと思っております。


自由な発想で可能性を広げる


最後に、QR1のプログラムには実はすでに、同的にリダイレクトするという処理が組み込まれています。管理画面で設定をすると設定先のURLに飛ばせるようになっており、そこでWebアプリの処理をしたり、予約画面を出したり、チェックインの画面を出したりと、お客様のアプリといかようにも連携できるようになっていますので、是非この機能もご活用ください。後から作った機能のため、貼り付けるタイプのQRコードのシールを同包して出荷しておりますので、そちらも併せてお使いいただければと思います。


本日は、福岡に行ってたまたま訪れたサウナでQR1が使われていて、非常に嬉しかったというお話、そして今までのサウナのお客様とは違うシステムの組み方をされて、QR1が無人化・省人化のためのパートナーとなるデバイスとして大活躍していて非常に嬉しかったというお話をお伝えいたしました。五反田ショールームではQR1の実機を用いて、使用感をお試しいただくことができます。また、オペレーションについてのご相談も承っておりますので、ぜひ足をお運びください。


⏬ 五反田ショールームご予約






最新記事

すべて表示

Comments


bottom of page